2012 11 07
この日もAFF3 Mechanical Tokyo 勤務でした。
ワンパターンでは御座いますが、
PENTAXのK5でいつもの通勤途中の景色を撮影でした。
シャッター音がお気に入りか最近では使用頻度が高いです。
飽きもせずに日々同じような景色ばかりを撮影しています。
50mmの単焦点を手に入れても使用出来ない理由が御座いました。
保護フィルターキャップ「52mmサイズのサーキュレー」を買い忘れて飾り状態です。
レンズはAFF1 横浜店へと置いて来てしまった為に残念ながら交換装着は出来ずじまいでした。
レンズを手に入れるという事は眼を新しく手に入れる!
という事になるのかも知れません!
比喩は拡大し過ぎではありますが、こういう「新しい眼」という表現が何気に好きです。
晴天モードの時はなんだか嬉しい気持ちにさせられます。
カメラのシャッター音も微妙に違うような気もします。
大きな錯覚とは知りつつも趣味の世界なんて言うものは所詮そんな領域なのです。
気持ちの良いシャッター音と条件反射に月日を重ねる面白さ!
加古 俊文
0 件のコメント:
コメントを投稿